HOME > SEO検定2級 問題解説 > プレスリリースを使って上位表示をする裏技と、アクセス数を増やす具体的手順・効果検証 【SEO検定2級・第27問(後半)】

プレスリリースを使って上位表示をする裏技と、アクセス数を増やす具体的手順・効果検証 【SEO検定2級・第27問(後半)】

2023年06月18日

プレスリリースとは自社の新商品発売やニュース性のある取り組みを一定のフォーマットの文章にしてニュースメディアに発信することです。
プレスリリース代行会社にプレスリリースを配信してもらうと、良質なニュースサイトからリンクを張ってもらう可能性が多分に見込めます。

ニュースとして取り上げられるためには、
*新商品発売
*社内で珍しい取り組みをする
*イベント開催(セミナー、勉強会、展示会など)

というような、リリース文の内容が一定のニュース性があることがすごく重要である
ということを前回の動画では解説しました。

今回も引き続きプレスリリースの出し方、そしてそれをどうやってSEOに結び付けて上位表示効果を実現するのかを解説します。

プレスリリースサービスを使う目的には、もう1つ裏のベネフィット(目的)があります。

それは何か?というと…
例えばどなたかが私のセミナーの商品名で検索したとします。
→『Googleコアアップデート復旧対策2021年最新』



その結果は、やはりプレスリリースサービス代行の超大手企業メディアのP社さんが1位に上位表示されています。
そしてその超大手企業メディアのP社さんの記事を転載しているCNETさんが2位です。
3位も超大手企業メディアのP社の記事を転載している元検索エンジン会社のExciteさん。
他にもP社絡みで地図検索サービスのMapionさんや、BIGLOBEさんにも載っています。

そして私の運営しているサイトはどこに出てきているのか?
商品名で検索しても弊社のサイトはなかなか出てきません。………こんなにも後ろの方に表示されています。

このような結果になっています。

このようにプレスリリースサービス大手企業のサイトはものすごいパワーがあるので、日本のインターネットの頂点といっても良いくらい信用性は高いです。
だから自分のサイトに商品の情報を載せても、それよりも早くプレスリリースサービス代行超大手企業メディアP社に載せた記事が上位表示されてしまうという結果になるわけです。

そして、ここから売上が発生する可能性が十分にあり得ます。
そういう方もいらっしゃると思います。

ということで、指名検索などにものすごく強いのがこのプレスリリースサービス代行の超大手企業メディアです。
ですので、ご自分の会社のサイトの信用がまだ高くない方やサイトを作ったばかりの方は、積極的に使うことをお勧めします。

この他にも、プレスリリースサイトを使って上位表示をする裏技はもう1つあります。


プレスリリース代行サービス会社と契約する条件としては、法人であることが条件となります。
個人事業主の方や副業の方は出来ません。

なぜこういうところが法人しか相手にしてくれないのかというと、世間の方たちも法人の方をやはりリスペクトします。
今は昔みたいに株式会社を作るのに高額な資本金を用意する必要はないので、誰でも気軽に法人は作れます。実際15万円くらい費用を払えば作れますから、個人事業主の方は法人化を考えてみてください。

契約するとプレスリリース代行サービス会社のアカウントをくれます。
アカウントをもらったら先方の説明通り、マニュアルを見ながらプレスリリースの新規登録をします。
ログインした後に「プレスリリース新規登録」というところを押します。
そうすると、いきなり入力フォームが出てきます。


ここに必要事項を記入して配信先を選択してボタンを押すと即時に配信できるところがすごいところです。何のタイムラグもありません。

そして配信すると、内容に大きな問題がない限りすかさずここと提携している大手メディアの朝日新聞さんや時事ドットコムさんのようなところがコピーして転載してくれます。
あとは、Exciteさんなどの元検索エンジン会社やプロバイダーさんのようなところも転載してくれます。

きちんと下書きをしたうえでここに書いていったほうがいいです。
しっかりとチェックしてから登録してください。

そして、まず何を記入するかの前にどのような記事が良いかですが、ネットで検索するとこのように出てきます。



例えば、Webサイトを作ったというだけでもニュースになりますし、そのWebサイトのリニューアルも何か斬新な切り口があればニュースになります。

あとは、メーカーさんが改めてECサイトを開設しましたという場合でもニュースになりますし、マンションの販売会社だったらモデルルームの公開とか、資本業務提携とか、○○を子会社化しましたとか、珍しい案件を受注しましたとか、試作機を公開しましたとか、人事異動などでもニュースになるということです。

このように、たくさんのテーマがあるので、これに該当しそうなときにはプレスリリースを出すことをおすすめします。

これがネタのパターンです。

あとはネタのパターンを決めたらいよいよここに書くということになりますが、まずメインのタイトルをこのメディアの場合100文字以内で書いてください。

そして、サブタイトル


私がよくプレスリリース代行サービスメディアさんを使わせていただく理由は2つあります。

1つは新セミナーの開催です。 →2カ月に1回の新しいセミナーの告知です。
もう1つはSEO検定という資格検定試験を開催していますので、そのことで変化があったときに告知しています。

それでは、その2つのサイトのGoogleアナリティクスの効果を見てみましょう。

1、SEOセミナーのサイトから見ていきます。

SEOセミナーに関してはあまり自信がありません。SEOセミナーは多くの場合あまり新規性がない場合が多いからです。
SEOのコミュニティの中では結構新規性があったりもするのですが、そういった一部のマニアックなコミュニティの中での新しいニュースというのは、世間を対象にしているプレスリリース代行サービスなどでは取り上げられづらいのです。だから大きな告知効果はないと思います。

それではこのサイトの流入元を見てみます。
過去1カ月間の流入元でどこが見るかというと、サイドメニューの「集客」というところです。

「集客」→「すべてのトラフィック」→「チャンネル」

この順番でクリックしてください。

そうすると「Referral」(参照元)というところがあります。
このReferralを押します。



ここにプレスリリース代行サービス企業名とかメディア系の言葉が出ていた場合、効果があったということです。
5番目にありました。プレスリリース代行サービス大手のP社さんから人がそれなりに来ていて、流入元ランキングの5位になっています。

SEO協会の場合は公式サイトからの流入、クレジットカード決済会社からの流入、あとは中国の検索エンジンBaidu。Yahoo!メールからも来ています。SEO協会がセミナーの告知のメールなどを出すからでしょう。

ということは、身内のサイトとメルマガ以外ではP社さんからの流入は2位です。
私が思ったよりは効果がありました。

ではこれはなぜかというと、この『Googleコアアップデート復旧対策2021年最新』セミナーの表題が一種のニュース性があったのでしょう。

SEO協会の場合は公式サイトからの流入、クレジットカード決済会社からの流入、あとは中国の検索エンジンBaidu。Yahoo!メールからも来ています。SEO協会がセミナーの告知のメールなどを出すからでしょう。

ということは、身内のサイトとメルマガ以外ではP社からの流入は2位です。
私が思ったよりは効果がありました。

ではこれはなぜかというと、この『Googleコアアップデート復旧対策2021年最新』セミナーの表題が一種のニュース性があったのでしょう。



Googleも発表しましたが、2020年12月4日にコアアップデートがあってたくさんの人たちが騒いでいて、ものすごく影響がありました。
その結果、世間の関心が集まっていたので効果が出たのだと思います。
だからニュース性があったのでしょう。

次に私がよく出すものがSEO検定のお知らせです。
今回はSEO検定の公式テキスト2020・2021年版が1級から4級まで発売されたというニュースです。



今回の動画では
★プレスリリースサイトを使って上位表示をする裏技と、アクセス数を増やす具体的手順・効果検証
の方法を全日本SEO協会の鈴木将司が解説します。

皆様のご視聴、お待ちしております。

全日本SEO協会・SEO検定公式サイトはこちらです。
https://www.ajsa.or.jp/kentei/seo/
プロフィール
こんにちは!
全日本SEO協会スタッフです。
このブログでは、当協会が主催しているSEO検定の日程スケジュールや申し込み状況、合否通知の発送、その他、お役立ちコンテンツをお届けします。

最新情報はTwitterでも発信していますので、Twitterのフォローもよろしくお願いします!

SEO検定公式サイト
https://www.ajsa.or.jp/kentei/seo/
SEO検定公式Twitter
@alljapanseo
https://twitter.com/alljapanseo
2023年 06月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事