HOME > 2022年08月

2022年08月

検索順位を引き上げる「トラフィック効果の仕組み」とは?【SEO検定2級:第36問(2)】

2022年08月30日

Googleの公式サイトの中に「検索に対するGoogleの方針」というページがあります。
ここには多くの方が一番知りたい自然検索で上位表示するための決め手となることが書かれています。

Googleは関連性と信頼性が最も高い情報を上位表示させると書いてあります。

※『関連性と信頼性が最も高い情報を提供する』

そして、そのページの一番下にはGoogle広告に関することが書いてあります。



《Googleが販売するのは広告のみ》
『広告は、Google検索を誰もが無料で利用できるようにするための手段です。そして広告は、GoogleがGoogle検索において販売する唯一の要素です。』

『Googleが検索インデックスへの登録に関して請求を行うことはありません。
またビジネス、個人、組織が広告を購入しているかどうかが検索アルゴリズムで考慮されることはありません。さらに検索アルゴリズムによる掲載順位、つまり検索順位の決定において広告主が特別な配慮を受けることもありません。お金を払って検索結果内での順位を上げることは誰にもできません』

Googleは公式に、お金を払って検索結果内での順位を上げることはありませんと言っています。

しかし問題は、ここまでGoogleが言っているのに実際にそうではないことが起きていることです。
これは絶対とは言えませんが、広告を出している多くの方が経験しています。

では、Googleさんがここまで言っているのに現実ではGoogleの広告を買っている企業が若干有利になってしまうのか?

その原因ですが、少なくとも次の2つがあります。

1、商品名や企業名での指名検索が増えてGoogleから流入が増えるから
2、商品や企業の知名度が上がるので被リンク、サイテーションが増えるから



「1、商品名や企業名での指名検索が増えてGoogleから流入が増えるから」

これが一番大きい理由です。商品名とか企業名での指名検索が増えるからです。

例えば考えてみてください。
とても役立つ商品なのに世の中のほとんどの人には知られていない無名の商品があったとします。
そして、その会社がGoogle広告を買って自然検索結果の上の広告欄に出てきたとします。

そうしたら、これは何か?と思って色々な人達が好奇心を持ってそのサイトをクリックすると思います。
広告をクリックすることによって順位が上がることは絶対ないとGoogleは言っています。

ですが、問題はクリックしたその後です。

今回の動画では
★検索順位を引き上げる「トラフィック効果の仕組み」を全日本SEO協会の鈴木将司が解説します。

全日本SEO協会・SEO検定公式サイトはこちらです。
https://www.ajsa.or.jp/kentei/seo/

Googleの広告を買うと自然検索の順位は上がるのか?【SEO検定2級:第36問(1)】

2022年08月30日

今回の動画は
◆Googleの広告を買うと自然検索の順位は上がるのか?【SEO検定2級:第36問(1)】
というテーマで解説します。

GoogleやYahoo!のリスティング広告を買うと自然検索の順位も上がるのか?
これは私がセミナーを開催するようになってから多くの人からたびたび頂いている質問です。

「Googleの広告を買うとGoogle自然検索順位が上がると聞いたことがあるけど、それ本当なのですか?」
「Googleの広告を買っている時だけGoogleの順位が高い気がするのですが、広告を買う事は検索順位アップに役立つのですか?」

このような質問をたくさん頂いています。

それだけ多くの方がこの問題を深刻に考えているわけです。

何故かというとGoogle検索エンジンで上位表示を目指すことをSEOと言いますが、SEOは自然に順位が決まる。またお金が絡まらない。お金を使わなくても上位表示出来るというところが一番の魅力なのです。

それにも関らず、多くの方が広告を買っている時だけ順位が上がって広告を止めると順位が下がるという経験をしている方が多いようです。
私のクライアントさんの中にもやはり広告を買っている時は順位が高くて広告を止めると徐々に順位が下がるという体験をしている方が何人もいます。

この問題は深刻ですので皆さんにも色々調べて欲しいのですが、先ずこういう時はGoogleがどのように言っているか?ということを探ることが重要です。

皆さんにぜひ見ていただきたいページとして、以前からこの動画でもご紹介しているページがあります。

Googleの公式サイトの中にある「検索に対するGoogleの方針」というページがあります。
ここは非常に重要ですから、まだ見てない方は必ず見てください。



Googleで「検索に対するGoogleの方針」という言葉で検索すると、
「・Google検索の仕組み|Googleの使命」が1位で出てきます。

ここを見ると「検索に対するGoogleの方針」というページが出てきます。

ここには多くの方が一番知りたい自然検索での順位の上げ方が書いてあります。

現在は何がGoogle上位表示の決め手かと言うと、

「検索キーワードとコンテンツの関連性」
「コンテンツを書いている著者、またはサイト、またはブログを運営している運営者自体の信頼性が高いか?」

この2つで決定されるのです。



もちろん他にも「被リンク」、つまりよそのサイトからどれだけリンクされているかとか、信用出来るサイトからリンクされているかとか、「コンテンツ量が豊富か?」等色々な要因はあります。

ですが、決定的に重要なのはこの2つです。
『関連性と信頼性が最も高い情報を提供する』と書いてあります。

※問題なのはこのページの一番下に書いてある部分です。

今回の動画では
★Googleの広告を買うと自然検索の順位は上がるのかを全日本SEO協会の鈴木将司が解説します。

全日本SEO協会・SEO検定公式サイトはこちらです。
https://www.ajsa.or.jp/kentei/seo/

●●●●が結局一番告知効果がある!?【SEO検定2級:第35問(3)】

2022年08月22日

自社サイトや自社のブログに新しいページを追加・アップした後に多くのユーザーにすぐ見に来てもらう方法として、FacebookやTwitter、Googleマイビジネスなどに告知することを前回の動画ではご説明しました。

売上に直結する商品・サービスの案内ページとかトップページ、そういった商業的なセールスページページを作った時、Facebookなどのソーシャルメディアなどに告知する他にもう一つやって欲しいことがあります。

それは「プレスリリース代行サービス」を使うことです。

私が最新のセミナー「速効!検索で上位表示するページの作り方セミナー」のページを作ってFacebookやTwitter、Googleマイビジネスなどに告知した後にやったことは、大手のプレスリリース代行サービスを使うことでした。



プレスリリース代行サービス大手企業○○TIMESのサイトに行って管理画面を押してログインしてプレスリリース新規登録を押します。
プレスリリースのメインタイトル、サブタイトル、リード文、本文を書きます。右の欄で画像も貼り付けることが出来ます。
こういった必要事項を書いて「次へ」をクリックすると投稿することが出来ます。

これを投稿すると○○TIMESさんにはメルマガの読者も大勢いるでしょうし、ページビューは月間5千数百万ページビューもあります。

プレスリリース代行サービスに投稿するとよくある現象は、いきなり色々な会社が営業電話をかけてきます。営業の方もたくさん見ています。
あとよくあるのは、各種雑誌の方々がこの記事を見たので掲載させて下さいとか取材させてくださいと来ることがあります。稀にTV局の取材も来ることもあるそうです。

1回3万円ぐらいの料金がかかりますが、ぜひこういった○○TIMESさんとか色々なプレスリリース代行サービスがありますから、セールスに関するページを作った時は作ったままにしないでソーシャルメディアで告知することと、こういったプレスリリースも使って告知してみてください。それにより、多くの企業の人達がプレスリリース代行サービスを通じて見に来てくれるようになります。

それともう一つやってほしいことがあります。
それは新しくセールスページ作った時にプレスリリースとソーシャルメディアのほかに最も効果が期待出来るのは、「メールマガジン」です。

メールマガジンとはあまり聞かない言葉ですが、最近はメルマガと呼ばれています。



今回の動画では
★一番告知効果があるのは何かを全日本SEO協会の鈴木将司が解説します。

全日本SEO協会・SEO検定公式サイトはこちらです。
https://www.ajsa.or.jp/kentei/seo/

ページを作った後すぐに多くのユーザーに見てもらう方法【SEO検定2級:第35問(2)】

2022年08月22日

ソーシャルメディアというのは、マスメディアとかニュースメディアではなくて一般の人達が自分の意見を気軽に表現する場、そういうプラットフォームメディアだという話を前回の動画では解説しました。

ソーシャルメディアをどう使うか、色々な使い方がありますが、企業にとっては確実にやりがいというか、使いがいがある方法が一つあります。

それは自社サイトや自社のブログに新しいページを追加・アップした時にソーシャルメディアのユーザーの人達にすぐ見に来てもらう方法があるのです。

それはどういうことかというと、私も3.4年前からそういったことを毎週のようにやっていますので、
私のソーシャルメディアの使い方をちょっとご覧いただけますか?



こちらは私の新セミナーですけど、新しいセミナーのページを作ったとします。

どなたでも、新しい商品とかサービスをWebサイトに追加した場合、少しでも早くそのページを色々な人に見て欲しいと思いませんか?

少しでも早く告知して、Googleがそのページを結構人気があると認識してくれれば上位表示しやすくなります。
ですので、サイトに新しい情報や新しいページを追加した場合はそのままにしないですぐに告知というアクションを起こして欲しいのです。

こういう売上に直結するページのことを、私はセールスページと呼んでいます。
商品案内ページとかサービス案内ページ、企業のトップページや会社案内ページ、そういうものは全部セールスに直結する売り上げに貢献するページですのでセールスページです。

こういったセールスページを作った時にまず必ずやって欲しいことがあります。
それは自社が普段から使っているソーシャルメディアにこの新しくページを作ったというメッセージを書いて告知して欲しいのです。

それをどうやるかですけど、私の場合、まずFacebookに投稿しました。
Facebookは長年お世話になっている非常に有力な告知ツールです。
過去ずっと投稿してきましたので何千人かのフォロワーがいます。



新しいセミナーの開催日、開催時間と会場、そしてそのページのアドレスと、そのページをイメージするような画像と「誰もが知りたいノウハウを公開しています」という簡単な紹介文を書いて投稿しました。
URLを書いていますから、押すとそのページが存在しているところに行くことが出来ます。

次は、Twitterです。
Twitterも以前相互フォローも必死にやっていたので一定のフォロワーさんがいるので、Facebookと同じ事を投稿しました。



画像もこうやって投稿して、クリックするとその告知ページに飛ぶようになっています。

今回の動画では
★ページを作った後すぐに多くのユーザーに見てもらう方法とは何かを全日本SEO協会の鈴木将司が解説します。

全日本SEO協会・SEO検定公式サイトはこちらです。
https://www.ajsa.or.jp/kentei/seo/

アクセス数を増やすのに役立つソーシャルメディア【SEO検定2級:第35問(1)】

2022年08月18日

ソーシャルメディアというのは、マスメディアとかニュースメディアのようにメディアという一種の巨大な権力を持っている人達ではなくても、自分が発信したい情報を誰でも個人レベルで気軽に発信出来るメディアのことです。



ソーシャルメディアには色々ありますが、今私が皆さんにお話しさせていただいているこのYouTubeもソーシャルメディアの一つです。

子供でも大人でもどんな状況の方でも、カメラやマイク、パソコン、スマートフォン等を持っていれば誰でも自由に情報が発信出来ます。
ですので、YouTubeはソーシャルメディアです。

その他TwitterやLINE公式アカウント、Facebook、Instagramなども誰でも自分の情報を写真を撮ったり、テキストを入力するだけで発信出来ます。そういった民主的なメディアです。
誰もがどんな状況の方でも情報発信できる民主的なメディアがソーシャルメディアです。

その中でもSNS(Social Networking Service)というものもあります。
SNS(Social Networking Service)はNetworkingというぐらいですから、ソーシャルメディアを使っているユーザー同士が交流出来るものです。
ユーザー同士が交流出来る、ユーザー同士の交流を重視しているものがSNSです。

ということは、YouTubeはどちらかと言うとユーザー同士が交流するというのは少ないです。
確かにライブ配信とか、コメント欄なんかにユーザーが情報を書き込むことが出来ます。

視聴者が情報を書き込んでそれに他のユーザーが返信などをすることは出来ます。
一種の掲示板みたいな感じでは使えます。
ですが、YouTube自体はそれを見ている人たち同士が交流する場ではないです。

あくまでもチャンネルを開設していて運営しているYouTuber、またはYouTubeを使っているユーザーが自分の動画をアップするメディアですので、YouTubeはSNSではなくソーシャルメディアです。

あと、InstagramはSNSです。
例えば、どなたかが写真を撮ってアップしたとします。
そうすると、それを見た他の人達がそれについて色々コメントを書いたりメッセージのやり取りをすることが出来ます。
Twitterもそうですし、Facebookも同じです。
ユーザー同士のネットワークを作るために交流が活発なソーシャルメディアがSNSです。

ということで、SNSはソーシャルメディアの一部です。

今回の動画では
★アクセス数を増やすのに役立つソーシャルメディアとは何かを全日本SEO協会の鈴木将司が解説します。

全日本SEO協会・SEO検定公式サイトはこちらです。
https://www.ajsa.or.jp/kentei/seo/
プロフィール
こんにちは!
全日本SEO協会スタッフです。
このブログでは、当協会が主催しているSEO検定の日程スケジュールや申し込み状況、合否通知の発送、その他、お役立ちコンテンツをお届けします。

最新情報はTwitterでも発信していますので、Twitterのフォローもよろしくお願いします!

SEO検定公式サイト
https://www.ajsa.or.jp/kentei/seo/
SEO検定公式Twitter
@alljapanseo
https://twitter.com/alljapanseo
<< 2022年 08月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事