HOME > SEO検定2級一問一答 問題解説 > 何故、まとめ・ランキング・比較・口コミサイトばかりが上位表示するのか?【第30問(5)】

何故、まとめ・ランキング・比較・口コミサイトばかりが上位表示するのか?【第30問(5)】

2022年06月19日

前回の動画では
まとめ・ランキング・比較・口コミサイトの解説をしました。

今回も引き続き
「何故、まとめ・ランキング・比較・口コミサイトばかりが上位表示するのか?」【第30問(5)】
というテーマで解説します。

検索ユーザーが物販系キーワードや地域ビジネスのキーワードでGoogleで検索したときに必ずと言っていいほど上位表示しているサイトが、ショッピングモールやポータルサイトです。

ショッピングモールやポータルサイトはたくさんの情報があるというのが素晴らしい長所ではありますが、情報があまりにも多いので探している情報を見つけるためにユーザーさんは様々な絞り込み検索をしなくてはならないということが短所でもあります。

そういったポータルサイトやショッピングモールの最大の欠点・短所を克服するものとして生まれてきたのが、まとめ・ランキング・比較サイトです。

物販系キーワードや地域ビジネスのキーワードで検索していくと、常に1位、2位に上位表示している○○○さん以外にもまとめ・ランキング・比較・口コミサイトでは、

△△△電気さんが家電量販店の売り場のサイトではなく、おすすめ14選というのが出てきています。
このサイトはほとんどアフィリエイターさん目線、個人の目線、消費者目線で紹介しているページになっています。
それぞれのメーカーの特徴を最初に紹介して、その後この商品が良いですよとそれぞれの商品の優れた内容・答を提供しています、これによってユーザーは考えなくて済むようになっています。
しかも提供している会社は△△△電気という有名な家電量販店ですので信頼性もあるから見られています。

Googleで見られているからこそ、Googleは評価して上位表示させているのでしょう。

そして「マスク」という難しいキーワードで検索すると、□□□というサイトが雑誌関連サイトにもかかわらず上位表示しています。



内容はまとめ買い向けマスクおすすめ5選ということによってユーザーは自分でも選ばないで済みます。
ユーザーはこの答をただ受け入れるだけでマスクを選ぶという苦痛から解放されるわけです。
これがページの提供している価値です。選ぶという苦痛から解放されます。

皆様も是非こういったまとめ・ランキング・比較・口コミサイトをゆっくりご覧になってみてください。
そうすると、ユーザーに求められる=上位表示されやすいページのコンテンツのパターンが見えてくるのではないでしょうか。

今回の動画では
★何故、まとめ・ランキング・比較・口コミサイトばかりがGoogle検索で上位表示するのかを全日本SEO協会の鈴木将司が解説します。

全日本SEO協会・SEO検定公式サイトはこちらです。
https://www.ajsa.or.jp/kentei/seo/
プロフィール
こんにちは!
全日本SEO協会スタッフです。
このブログでは、当協会が主催しているSEO検定の日程スケジュールや申し込み状況、合否通知の発送、その他、お役立ちコンテンツをお届けします。

最新情報はTwitterでも発信していますので、Twitterのフォローもよろしくお願いします!

SEO検定公式サイト
https://www.ajsa.or.jp/kentei/seo/
SEO検定公式Twitter
@alljapanseo
https://twitter.com/alljapanseo
<< 2022年 06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事