HOME > SEO検定2級一問一答 問題解説 > このままだとチェーン店のサイトばかりがGoogleで上位表示してしまう!?【第30問(6)】

このままだとチェーン店のサイトばかりがGoogleで上位表示してしまう!?【第30問(6)】

2022年06月22日

前回までの動画では
1,ショッピングモールorポータルサイト
2,まとめ・ランキング・比較・口コミサイト
について解説してきました。

1,2,のサイトの次にGoogleで上位表示されやすいサイトとは何でしょう。
常に検索結果1ページ目で見かけるサイトは「チェーン店」です。



チェーン店の定義ですが、チェーン店というとスターバックスとかマクドナルド、ユニクロさんみたいに全国各地に出店しているところが思い浮かびますが、そこまでではなくてもある特定の業界で何店舗かあるようなところ、それもチェーン店です。 
全国規模のサイトが上位表示されやすいのは有名企業ですから当たり前ですが、その他のチェーン店もすごく上位表示されやすいです。

その傾向が非常に強い業界の一例は、弁護士事務所、法律事務所等の法律関連業界です。

「交通事故 弁護士 地域名」で検索しますとユーザーの検索した意図。
検索意図というのはユーザーがコンテンツとしてまたはページとして期待する情報です。
例えば「交通事故 弁護士 福岡」で検索すると、たくさん弁護士事務所のチエーン店が上位に出てきます。

なぜチェーン店が強いかというと色々な要因があります。
一つは比較的最近の傾向ですが、Googleからたくさんリンクしてもらえることです。
それは何かというと、Google ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)です。



Google ビジネス プロフィールというのは検索結果1ページ目の自然検索の上のところに地図が出てきます。
その地図をクリックするとその地図で出てきている事務所の紹介情報が載っています。
これは一種のGoogleが運営しているポータルサイトです。

ここで紹介されて口コミなどが増えてくと、検索結果の地図の下の自然検索の順位もプラスに働いて上位表示しやすくなります。
店舗が1店舗だけだとGoogle ビジネス プロフィールから紹介されるのは1回だけになりますが、例えばアディーレさんのように100店舗ぐらいあれば100店舗が別々にGoogle ビジネス プロフィールのこういった情報が作れます。
しかも、リンクも張ってもらえます。
ただし、リンク効果があるという意味ではないです。GoogleからのリンクはSEOの効果はありません。

ですが、Google ビジネス プロフィールを持っていて、かつ、そこで紹介されているという事はその存在がかなり保証されているのです。
Googleが少なくともこのサイトやこの事業者は世の中の人々に何らかの影響を与えているということをある意味保障しているようなものです。
Googleからの秘密の推薦状がもらえるような感覚です。

それが1つ理由です。

今回の動画では
★このままだとチェーン店のサイトばかりがGoogleで上位表示してしまうということを全日本SEO協会の鈴木将司が解説します。

全日本SEO協会・SEO検定公式サイトはこちらです。
https://www.ajsa.or.jp/kentei/seo/
プロフィール
こんにちは!
全日本SEO協会スタッフです。
このブログでは、当協会が主催しているSEO検定の日程スケジュールや申し込み状況、合否通知の発送、その他、お役立ちコンテンツをお届けします。

最新情報はTwitterでも発信していますので、Twitterのフォローもよろしくお願いします!

SEO検定公式サイト
https://www.ajsa.or.jp/kentei/seo/
SEO検定公式Twitter
@alljapanseo
https://twitter.com/alljapanseo
<< 2022年 06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事